トップ >胃がんエコロジカル研究 >主な研究成果 >主な研究成果

胃がんエコロジカル研究

主な研究成果

観察された知見は、普通の黒文字で記されています。太字で記されているのは、得られた知見からの考察です。

  • 保健所との研究協力により、住民名簿から無作為抽出した40〜49歳の男性地域住民880名中634名(72%)とその配偶者373名に対する調査(生活習慣に関する面接質問調査、健康診査、血液・尿の採取)を行いえた。・・・発表論文[4]
  • 5地域の胃がん死亡率と24時間中の食塩排泄量との間に、男女各々、強い相関がみとめられた。・・・発表論文[5][6]
    塩分摂取の多少が、地域における胃がんリスクを規定しており、減塩が胃がん予防に結びつく可能性が示唆された。
  • 5地域の胃がん死亡率と血清ペプシノーゲンにより定義した萎縮性胃炎の有病率との間に強い相関が認められた。・・・発表論文[7]
    血清学的萎縮性胃炎の保有が、胃がんの高危険群であり、萎縮性胃炎の発症と進展の制御が胃がん予防に結びつく可能性が示唆された。
  • 血清学的萎縮性胃炎の保有者は、黄色野菜の摂取頻度や血漿βーカロテン濃度が低い一方、血清ヘリコバクター・ピロリ抗体の陽性率が高かった。また、血漿βーカロテン濃度が低値の者程、萎縮の進展度指標であるペプシノーゲンⅠが低値であった。・・・発表論文[8]
    ヘリコバクター・ピロリの感染は、萎縮性胃炎の形成に関与する一方、βーカロテン摂取は、萎縮の進展を予防する可能性が示唆された。
  • 血清ヘリコバクター・ピロリ抗体の保有者は、味噌汁や漬け物を多く摂取する傾向にあった。・・・発表論文[10]
    高塩分食品の摂取が、ヘリコバクター・ピロリ感染のリスクを増加させる可能性が示唆された。
  • 5地域の胃がん死亡率と米・味噌汁・漬物摂取頻度、あるいは食塩摂取量との間に正の、また、緑黄色野菜摂取頻度、あるいはカロテン摂取量との間に負の相関が認められた。・・・発表論文[15][17]
    高塩分食品(主として食塩摂取量)の摂取が胃がんリスクを増加させる一方、緑黄色野菜摂取(主として、カロテン摂取量)が胃がんリスクを抑制する可能性が示唆された。
  • 緑茶の摂取頻度の異なる人達の間では、その他の食生活にも大きな違いが認められた。このような食生活の違いを補正すると、緑茶の血清脂質に対する良好な効果は認められなかった。・・・発表論文[19][21]
    緑茶と健康との関連を検討する際には、他の食生活の違いを充分に考慮に入れることの必要性が示唆された。
  • 3日間の食事調査で記録された主な食品の1回当たりの摂取量は、多くの食品では個人内変動が大きかったが、米飯・牛乳・漬物・アルコールなどでは、相対的に個人間変動が大きかった。・・・発表論文[16]
    食物摂取頻度調査によりその摂取量を推定する場合、個人間変動が大きい食品については、1回当たりの摂取量(目安量)についても情報を得ることが有用であることが示唆された。
  • 3日間の食事調査で記録された主な栄養素の地域間変動は、エネルギーやナトリウムでは比較的大きかったが、多くの微量栄養素では小さかった。・・・発表論文[22]
    エネルギーやナトリウムはエコロジカル研究により、その関連を検出しやすいことが示唆された。
  • 5地域の胃がん死亡率と血漿カロテン濃度・リコペン濃度との間に負の相関が認められたが、ビタミンC・ルテイン・ゼアキサンチとの間には相関が認められなかった。・・・発表論文[20][24][26]
    野菜・果物から摂取されるカロテンやリコペンが、胃がんのリスクを抑制する可能性が示唆された。
  • 5地域の魚やn-3脂肪酸の摂取量には大きな地域差が認められたが、胃がん死亡率とは相関がなかった。しかしながら、前立腺がん死亡率との間に弱い負の相関が認められた。・・・発表論文[27]
    魚の摂取は、胃がんリスクとは関連がない可能性が示唆された。
no 記事 外部リンク
27 Kobayashi M, Sasaki S, Hamada GS, Tsugane S. Serum n-3 fatty acids, fish consumption and cancer mortality in six Japanese populations in Japan and Brazil. Jpn J Cancer Res. 1999; 90(9): 914-921.
26 Tsubono Y, Tsugane S, Gey KF. Plasma antioxidant vitamins and carotenoids in five Japanese populations with varied mortality from gastric cancer. Nutr Cancer. 1999; 34(1): 56-61.
25 Takashima Y, Yoshida M, Kokaze A, Orido Y, Tsugane S, Ishikawa M, Takeuchi Y, Takagi Y, Tanaka N, Watanabe S, Akamatsu T. Relationship of occupation to blood pressure among middle-aged Japanese men--the significance of the differences in body mass index and alcohol consumption. J Epidemiol. 1998; 8(4): 216-226.
24 Tsugane S, Fahey MT, Kobayashi M, Sasaki S, Tsubono Y, Akabane M, Gey F. Four food-frequency categories of fruit intake as a predictor of plasma ascorbic acid level in middle-aged Japanese men. Ann Epidemiol. 1998; 8(6): 378-383.
23 Takashima Y, Iwase Y, Yoshida M, Kokaze A, Takagi Y, Taubono Y, Tsugane S, Takahashi T, Iitoi Y, Akabane M, Watanabe S, Akamatsu T. Relationship of food intake and dietary patterns with blood pressure levels among middle-aged Japanese men. J Epidemiol. 1998; 8(2): 106-115.
22 Tsubono Y, Fahey MT, Takahashi T, Iwase Y, Iitoi Y, Akabane M, Tsugane S. Interpopulation and intrapopulation variability of nutrient intake in five regions of Japan. Eur J Clin Nutr. 1998; 52(3): 176-179.
21 Tsubono Y, Takahashi T, Iwase Y, Iitoi Y, Akabane M, Tsugane S. Dietary differences with green tea intake among middle-aged Japanese men and women. Prev Med. 1997; 26(5 Pt 1): 704-710.
20 Jordan P, Brubacher D, Tsugane S, Tsubono Y, Gey KF, Moser U. Modelling of mortality data from a multi-centre study in Japan by means of Poisson regression with error in variables. Int J Epidemiol. 1997; 26(3): 501-507.
19 Tsubono Y, Tsugane S. Green tea intake in relation to serum lipid levels in Middle-aged Japanese men and women. Ann Epidemiol. 1997; 7(4): 280-284.
18 Takashima Y, Kokaze A, Iwase Y, Okada E, Ishikawa M, Ikeda C, Tomizawa I, Takeuchi Y, Orido Y, Tsugane S, Yoshida M, Takagi Y, Tanaka N, Watanabe S, Akamatsu T. Drinking habit as a base for blood pressure elevation--difference in epidemiological significance by beverage type. Appl Human Sci. 1997; 16(2): 47-53.
17 Tsubono Y, Takahashi T, Iwase Y, Iitoi Y, Akabane M, Tsugane S. Nutrient consumption and gastric cancer mortality in five regions of Japan. Nutr Cancer. 1997; 27(3): 310-315.
16 Tsubono Y, Kobayashi M, Tsugane S. Food consumption and gastric cancer mortality in five regions of Japan. Nutr Cancer. 1997; 27(1): 60-64.
15 Tsubono Y, Kobayashi M, Takahashi T, Iwase Y, Iitoi Y, Akabane M, Tsugane S. Within- and between-person variations in portion sizes of foods consumed by the Japanese population. Nutr Cancer. 1997; 29(2): 140-145.
14 Tsubono Y, Tsugane S, Gey KF. Differential effects of cigarette smoking and alcohol consumption on the plasma levels of carotenoids in middle-aged Japanese men. Jpn J Cancer Res. 1996; 87(6): 563-569.
13 Tsubono Y, Takamori S, Kobayashi M, Takahashi T, Iwase Y, Iitoi Y, Akabane M, Yamaguchi M, Tsugane S. A data-based approach for designing a semiquantitative food frequency questionnaire for a population-based prospective study in Japan. J Epidemiol. 1996; 6(1): 45-53.
12 Kanke Y, Iitoi Y, Iwasaki M, Iwase Y, Iwama M, Kimira M, Takahashi T, Tsugane S, Watanabe S, Akabane M. Effects of human diets of two different Japanese populations on cancer incidence in rat hepatic drug-metabolizing and antioxidant enzyme systems. Nutr Cancer. 1996; 26(1): 63-71.
11 Karita K, Tsugane S, Hamada Gerson S. Serum Selenium Levels in Middle-Aged Japanese Men in S?o Paulo, Brazil and in Five Areas in Japan. Biomed Res Trace Elements. 1994; 5(2): 77-84.
10 Tsugane S, Tei Y, Takahashi T, Watanabe S, Sugano K. Salty food intake and risk of Helicobacter pylori infection. Jpn J Cancer Res. 1994; 85(5): 474-478.
9 Kabuto M, Imai H, Tsugane S, Watanabe S. Does high gastric cancer risk associated with low serum ferritin level reflect achlorhydria? An examination via cross-sectional study. Jpn J Cancer Res. 1993; 84(8): 844-851.
8 Tsugane S, Kabuto M, Imai H, Gey F, Tei Y, Hanaoka T, Sugano K, Watanabe S. Helicobacter pylori, dietary factors, and atrophic gastritis in five Japanese populations with different gastric cancer mortality. Cancer Causes Control. 1993; 4(4): 297-305.
7 Kabuto M, Imai H, Tsugane S, Watanabe S. Correlation between Atrophic Gastritis Prevalence and Gastric Cancer Mortality among Middle-aged Men in 5 Areas in Japan. J Epidemiol. 1993; 3(1): 35-39.
6 Tsugane S, Gey F, Ichinowatari Y, Miyajima Y, Ishibashi T, Matsushima S, Hirota Y, Inami T, Yamaguchi M, Karita K, Kabuto M, Takashima Y, Todoriki H, Tsuda M, Akabane M, Furuichi Y, Hamada G, Watanabe S. Cross-sectional Epidemiologic Study for Assessing Cancer Risks at the Population Level:I. Study Design and Participation Rate. J Epidemiol. 1992; 2(2): 75-81.
5 Tsugane S, Gey F, Ichinowatari Y, Miyajima Y, Ishibashi T, Matsushima S, Hirota Y, Inami T, Yamaguchi M, Karita K, Kabuto M, Takashima Y, Todoriki H, Tsuda M, Akabane M, Furuichi Y, Hamada G, Watanabe S. Cross-sectional Epidemiologic Study for Assessing Cancer Risks at the Population Level:II. Baseline Data and Correlation Analysis. J Epidemiol. 1992; 2(2): 83-89.
4 Tsugane S, Tsuda M, Gey F, Watanabe S. Cross-sectional study with multiple measurements of biological markers for assessing stomach cancer risks at the population level. Environ Health Perspect. 1992; 98: 207-210.
3 高島豊, 赤松隆, 織戸康秀, 木ノ上高章, 角田透, 照屋浩司, 津金昌一郎, 渡辺昌. 血清アポリポ蛋白A-I,A-II,B濃度と喫煙,飲酒習慣および肥満度の関連性. 日本衛生学雑誌. 1991; 46(5): 994-1008.
2 Tsugane S, Akabane M, Inami T, Matsushima S, Ishibashi T, Ichinowatari Y, Miyajima Y, Watanabe S. Urinary salt excretion and stomach cancer mortality among four Japanese populations. Cancer Causes Control. 1991; 2(3): 165-168.
1 津金昌一郎, 浜田ジェルソン, 渡辺昌, 兜真徳, 山口百子, 高島豊, 苅田香苗, 等々力英美, 赤羽正之, 津田充宥, Fred Gey, 一ノ渡義巳, 宮島嘉道, 井元浩平, 矼暎雄, 松島松翠, 伊波恒雄. がん死亡率の地域格差に対する生態学的アプローチ. 癌の臨床. 1990; 36(3): 425-429.
上に戻る