サンパウロ日系人研究
胃がんの症例対照研究(日系人および非日系人)
研究概要
ブラジル・サンパウロにおいて、最頻のがんである胃がんについて、そのリスク要因を明らかにする目的で、A. C. Camargo 癌病院、サンタクルス病院日系疾病予防センターなどとの共同で、病院ベースの症例対照研究を行いました。日系人症例 96例、対照 192例、非日系人(主に、白人)症例 236例、対照 236例について、生活習慣に関する質問票調査と血液を収集しました。
研究成果
- 非日系人においては、社会階層(学歴、収入)が低い、喫煙、野菜・果物の摂取頻度が少ないことなどが、リスク要因として示されました。(論文5)
- 日系人においては、果物の摂取頻度が少ないことに加え、牛肉の摂取頻度が多いことが、リスク要因として示されました。(論文6)
- 血清ペプシノーゲン1(胃粘膜萎縮が進むと低くなる)の低値は、日系人・非日系人共に、胃がんリスクと関連していました。即ち、胃粘膜萎縮を背景として、胃がんが発生してくることが示されました。(論文1)
- 血清Helicobactor pylori (H.p.)抗体陽性者の割合は、日系人・非日系人共に、胃がん患者のほうが対照群に比べて低く、対照の抗体陽性率は、日系人と比較して、非日系人の方が高いという結果が得られました。しかしながら、H.p.の血清CagA抗体陽性者の割合は、日系人・非日系人共に、患者群のほうが対照群に比べて高く、特に、非日系人において、より強い関連が認められました。また、対照の抗体陽性率に人種間差は認められませんでした。H.p.抗体価は、胃粘膜の萎縮の進展と共に、血清から消失する傾向がある一方、CagA抗体価は、長く持続するという特性を考えると、サンパウロにおいても、H.p.感染は、人種を問わず、胃がんのリスク要因であることが示唆されました。(論文3/7)
- 発がん物質の体内での代謝に関与する薬物代謝酵素Cyp2E1のRsaI多型については、日系人と非日系人間の人種差は顕著でしたが、患者対照間での統計的有意な差異は認められませんでした。しかしながら、非日系人においては、変異型多型の保有者が患者群に少ない傾向がありました。即ち、発がん物質の活性に関わる酵素の働きが弱い人では、胃がんになりにくい可能性を示唆するものと考えられます。(論文2)
- DNA酸化的損傷の修復酵素hOGG1のSer326Cys多型については、日系人と非日系人間の人種差は顕著でしたが、いずれの人種においても患者対照間に差異は認められませんでした。(論文4)
研究試料・情報の利活用 (2015年6月4日)
- 本研究計画で収集された試料(血漿)・情報については、胃がんの原因究明と予防に資する研究用に広く利用していただくことが可能です。利用ご希望の方は、予防研究グループにお問い合わせください。
- You can apply us to share data and samples (blood plasma) collected for this study for a new study to investigate causes and control of stomach cancer.
- 問合せ先email:
- 研究事務局:国立がん研究センター 予防研究グループ tel +81-3-3542-2511 (ext. 1780)
no | 記事 | 外部リンク |
---|---|---|
7 | Tatemichi M, Hamada GS, Nishimoto IN, Kowalski LP, Iriya K, Rodrigues JJ, Tsugane S. Ethnic difference in serology of Helicobacter pylori CagA between Japanese and non-Japanese Brazilians for non-cardia gastric cancer. Cancer Sci. 2003; 94(1): 64-69. | |
6 | Hamada GS, Kowalski LP, Nishimoto IN, Rodrigues JJ, Iriya K, Sasazuki S, Hanaoka T, Tsugane S, for the S?o Paulo-Japan Cancer Project Gastric Cancer Study Group. Risk factors for stomach cancer in Brazil (II): a case-control study among Japanese Brazilians in S?o Paulo. Jpn J Clin Oncol. 2002; 32(8): 284-290. | |
5 | Nishimoto IN, Hamada GS, Kowalski LP, Rodrigues JG, Iriya K, Sasazuki S, Hanaoka T, Tsugane S, for the S?o Paulo-Japan Cancer Project Gastric Cancer Study Group. Risk factors for stomach cancer in Brazil (I): a case-control study among non-Japanese Brazilians in S?o Paulo. Jpn J Clin Oncol. 2002; 32(8): 277-283. | |
4 | Hanaoka T, Sugimura H, Nagura K, Ihara M, Li XJ, Hamada GS, Nishimoto I, Kowalski LP, Yokota J, Tsugane S. hOGG1 exon7 polymorphism and gastric cancer in case-control studies of Japanese Brazilians and non-Japanese Brazilians. Cancer Lett. 2001; 170(1): 53-61. | |
3 | Fujioka N, Fahey MT, Hamada GS, Nishimoto IN, Kowalski LP, Iriya K, Rodrigues JJ, Tajiri H, Tsugane S. Serological Immunoglobulin G antibody titers to Helicobacter pylori in Japanese Brazilian and Non-Japanese Brazilian gastric cancer patients and controls in S?o Paulo. Jpn J Cancer Res. 2001; 92(8): 829-835. | |
2 | Nishimoto IN, Hanaoka T, Sugimura H, Nagura K, Ihara M, Li XJ, Arai T, Hamada GS, Kowalski LP, Tsugane S. Cytochrome P450 2E1 polymorphism in gastric cancer in Brazil: case-control studies of Japanese Brazilians and non-Japanese Brazilians. Cancer Epidemiol Biomarkers Prev. 2000; 9(7): 675-680. | |
1 | Fahey MT, Hamada GS, Nishimoto IN, Kowalski LP, Iriya K, Gama-Rodrigues JJ, Tsugane S. Ethnic differences in serum pepsinogen levels among Japanese and non-Japanese Brazilian gastric cancer patients and controls. Cancer Detect Prev. 2000; 24(6): 564-571. |