トップ >多目的コホート研究 >リサーチニュース >2015 リサーチニュース >2015/12/21 ヘモグロビンA1c(HbA1c)とがんとの関連
リサーチニュース

JPHCに関するお問い合わせはこちら
 


 

多目的コホート研究のメールマガジン購読申込みはこちら

多目的コホート研究(JPHC Study)

2015/12/21 ヘモグロビンA1c(HbA1c)とがんとの関連

JPHC研究からの論文発表のお知らせ

 

多目的コホート(JPHC)研究から、ヘモグロビンA1c(HbA1c)とがんリスクとの関連を検討した研究結果が発表されました。この研究により、非糖尿病域および糖尿病域の高HbA1c値の群で全がんリスクが高いことが示されました。

 

この論文の状況は以下の通りです。

Int J Cancer.2016 Apr 1;138(7):1741-53

 

非糖尿病域の高HbA1c値でも全がんリスクが高い

 

 

糖尿病は慢性的な高血糖を特徴とする病気で、これまでのコホート研究により糖尿病患者では大腸がん、膵がん、肝がん、子宮内膜がんなどのがん罹患リスクが1.5~4倍高く、全がんも約1.2倍高いと報告されています。また、HbA1cは1-2か月間の血糖値を反映する血液検査値として知られており、糖尿病の診断基準の一つとしても採用されています。そのため、HbA1cはがんリスクと関連することが予想されます。しかし、HbA1cとがんリスクとの関係は十分に明らかにされていないため、本研究ではHbA1cとがんリスクとの関連を調べました。

 

多目的コホート研究で1998~2000年度および2003~2005年度に実施した糖尿病調査に参加した29,629人(男性11,336人、女性18,293人)を対象としてHbA1cの値とがん罹患リスクとの関係を検討しました。

 

本研究の追跡期間中に、1955件のがんが発生していました。解析の結果、HbA1c 5.0~5.4%を基準とすると、5%未満、5.5~5.9%、6.0~6.4%、6.5%以上、および既知の糖尿病の5群のがんリスクは、それぞれ1.27 、1.01、1.28、1.43、1.23でした。非糖尿病域および糖尿病域の高HbA1c値の群で全がんリスクが上昇していました。低HbA1c値(5%未満)の群でもわずかなリスク上昇がみられましたが、肝がんを除くと、HbA1c値は直線的に全がんリスク上昇と関連していました。

 

がん種別の分析では、非糖尿病域および糖尿病域の高HbA1c値の群で大腸がん(特に結腸がん)リスクが上昇していました。肝がんでは、低HbA1c値群(5%未満)でもリスク上昇がみられました。

 

本研究結果は、慢性的な高血糖が全がんリスクと関連することを裏付けるものと考えられます。高血糖はミトコンドリア代謝などを介して酸化ストレスを亢進させることでDNAを損傷し、発がんにつながる可能性が想定されています。

 

詳しくは、ホームページに掲載された概要版をご覧ください。

 

ヘモグロビンA1c(HbA1c)とがん罹患との関連

 

上に戻る