多目的コホート研究(JPHC Study)
平成29年度班会議プログラム
国立がん研究センター研究開発費
「多目的コホートに基づくがん予防など健康の維持・増進に役立つエビデンスの構築に関する研究」
平成29年度 班会議 プログラム
- 平成29年10月12日(木) 13:00~17:30
 国立がん研究センター 新研究棟 1階大会議室(東京都中央区)
- 平成29年10月13日(金)  9:30~17:00
 国立がん研究センター 新研究棟 1階大会議室(東京都中央区)
 
班会議スケジュール
10月 12日(木)
| 13:00-13:10 | 開会挨拶 | 津金昌一郎 | 
| 13:10-13:15 | 平成28年度班会議議事録(JPHC)の承認 | |
| 13:15-13:30 | 多目的コホート研究 事務局報告 | 事務局 | 
| 13:30-14:30 | 多目的コホート研究 各地域の進捗状況1.岩手二戸地域 2.秋田横手地域 3.長野佐久地域 4.沖縄中部地域 5.茨城水戸地域 6.新潟長岡地域 7.高知中央東地域 8.長崎上五島地域 9.沖縄宮古地域 | 岩手県二戸保健所 秋田県横手保健所 長野県佐久保健所 沖縄県中部保健所 茨城県水戸保健所 新潟県長岡保健所 高知県中央東保健所 長崎県上五島保健所 沖縄県宮古保健所 | 
| 14:30-15:10 | 今後の研究計画1)生体試料を用いた研究 2)腫瘍組織研究 3)目とこころの研究(佐久地域) 4)介護保険情報を用いた研究 | 各担当者 | 
| 15:10-17:00 | 教育講演「停滞する健康指標と拡大する都道府県間の健康格差 ~世界の疾病負荷研究よりみえたもの~」 | 東京大学医学系研究科 | 
| 17:00-17:30 | 多目的コホート研究における総合討論・総括 | 
10月13日(金)
| 9:30-12:00 | 多目的コホート研究 2.がんとの関連 3.循環器疾患との関連 4.その他疾患の関連 5.総合討論 | 各担当者 | 
| 12:00-14:00 | 昼食・休憩 | |
| 14:00-14:10 | 平成28年度班会議議事録(JPHC-NEXT)の承認 | |
| 14:10-14:30 | 次世代多目的コホート研究1.全体計画の進捗状況 | 事務局 | 
| 14:30-16:10 | 次世代多目的コホート研究 各地域の進捗状況横手地域 佐久地域 香南・安芸地域 大洲地域 長崎地域 筑西地域 二戸地域 村上地域(連携) 魚沼地域(連携) 千葉地域(連携) 山形地域(協力) | 横手保健所・ 平鹿総合病院・事務局 事務局 安田 誠史 斎藤 功 青柳 潔 磯 博康 岩手医大・事務局 中村 和利 木津 妙子 横井 左奈 今田 恒夫 | 
| 16:10-16:30 | オプション研究 | 各担当者 | 
| 16:30-17:00 | 次世代多目的コホート研究に関する全体討論・総括 | 








