国立がん研究センター
がん対策研究所
サイトマップ
文字
トップ
>
多目的コホート研究
多目的コホート研究(JPHC Study)
現在までの成果
リサーチニュース
リサーチニュースについて
2022 リサーチニュース
2022/11/15 野菜・果物およびフラボノイドの豊富な果物とうつ病との関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2022/9/8 果物・摂取と死亡リスクとの関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2022/9/3 血中鉄代謝マーカー濃度とがん罹患リスクとの関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2022/6/14 非アルコール飲料の摂取と血糖値の指標との関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2022/4/1 血中CRP(C反応性蛋白)濃度とがん罹患リスクとの関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2021 リサーチニュース
2021/9/10 ピーナッツ摂取と脳卒中および虚血性心疾患発症との関連-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2020 リサーチニュース
2020/3/2 食物繊維摂取量と死亡リスクの関連-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2020/1/30 大豆食品、発酵性大豆食品の摂取量と死亡リスクの関連-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2019 リサーチニュース
2019/10/10 海藻摂取と脳卒中・虚血性心疾患発症リスクとの関連-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2019/03/15 労働時間と急性心筋梗塞・脳卒中発症リスクとの関連-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2018 リサーチニュース
2018/08/24 アクリルアミド摂取量と子宮体がん・卵巣がん罹患との関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2018/03/08 血中ビタミンD濃度とがん罹患リスクについて-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2018/03/03 アクリルアミド摂取量と乳がん罹患との関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2018/01/22 自覚的ストレスとがん罹患との関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2017 リサーチニュース
2017/09/27 魚介類・n-3不飽和脂肪酸摂取とうつ病との関連について-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2017/09/08 食事からのマグネシウム摂取量と虚血性心疾患発症との関連-多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果-
2017/5/24 食事パターンと死亡リスクとの関連について-「多目的コホート研究(JPHC研究)」からの成果-
2017/4/14 喫煙と白血病罹患リスクについて-「多目的コホート研究(JPHC研究)」からの成果-
2016 リサーチニュース
2016/5/23 健診成績に基づく心筋梗塞および脳梗塞の発症確率予測モデル開発
研究の概要
多目的コホート研究の概要
調査結果
研究方法
研究計画のご案内
多目的コホート研究データを用いる研究計画(2019年2月)
衛星データを用いた大気汚染情報を用いる研究計画(2016年8月)
食事記録票および食物摂取頻度調査票による食事由来の抗酸化能・炎症能評価の妥当性研究(2016年2月)
介護保険情報を用いる研究計画(2016年3月)
多層的オミックス技術を用いる研究計画(2013年10月)
腫瘍組織を用いる研究計画(2015年3月)
保存血液を用いる研究計画(2015年12月)
オミックス研究計画のご案内(2011年11月)
対象者の方へ
共同研究について
共同研究の提案について
講演会
班会議
研究班の構成
協力保健医療機関等
協力保健医療機関等
論文・学会発表リスト
関連資料
JPHCに関するお問い合わせはこちら
多目的コホート研究(JPHC Study)
現在までの成果
条件で検索する
疾患(エンドポイント)で検索する(複数選択可)
罹患(がん)
全がん
咽頭がん
食道がん
胃がん
大腸がん
肝がん
胆道がん
膵がん
喉頭がん
肺がん
乳がん
子宮がん
卵巣がん
前立腺がん
腎がん
膀胱がん
血液・リンパのがん
甲状腺がん
脳腫瘍
皮膚がん
罹患(循環器系疾患)
全循環器系疾患
脳卒中
虚血性心疾患・心筋梗塞
罹患(その他)
2型糖尿病
白内障
歯の喪失・健康
骨折
メタボリックシンドローム
肥満
身体機能障害
体重増加
禁煙
喫煙
血圧
うつ病
認知症・軽度認知障害
加齢黄斑変性
胆石
死亡
全死亡
がん死亡
胃がん死亡
循環器疾患死亡
自殺
大腸がん死亡
肺がん死亡
がん罹患者の死亡
呼吸器疾患死亡
外因による死亡
心疾患死亡
脳血管疾患死亡
消化器系疾患死亡
研究方法等について
自己申告データ
健康参加者効果
妥当性
予測モデルの作成
がんの予後についての研究
メンデルのランダム化解析
死亡場所
要因(キーワード)で検索する(複数選択可)
喫煙習慣と飲酒習慣のグループ
喫煙
受動喫煙
飲酒
食品、飲料、栄養素グループ
食パターン
野菜・果物
大豆・みそ・豆腐、イソフラボン
食塩・塩蔵食品
乳製品
卵
コレステロール・脂肪酸
緑茶・コーヒー
ビタミン・ミネラル類
食物繊維
魚・n-3系多価不飽和脂肪酸
肉
飽和脂肪酸
米飯
海藻
カドミウム
飲料・清涼飲料
ヒ素
グリセミック指数
低炭水化物スコア
朝食の回数
食事バランスガイド遵守
酸塩基バランス
チョコレート
アクリルアミド
アブラナ科野菜
抗酸化能
沖縄野菜
食品多様性
糖類・単純糖質
たんぱく質
ポリフェノール
ピーナッツ
体格と身体活動などのグループ
体格(身長・体重・肥満指数)
身体活動・運動
家族歴、現症と既住歴のグループ
家族歴
既往歴
便通
メタボリックシンドローム
糖尿病・高血糖
がんサバイバー
服薬
社会心理要因のグループ
学歴・教育歴
社会的な支え
家族構成
ストレス
性格・意識・行動パターンなど
就業状況
剥奪指標
人口密度
労働時間
労働環境
検診データ・血液分析関連
検診データ
脂質
血圧
血糖・HbA1c
身体指標
保存血液分析
ウイルス・細菌感染マーカー
炎症マーカー
肝機能マーカー
食品・栄養成分
化学物質
インスリン関連マーカー
萎縮性胃炎マーカー
ホルモン・ホルモン関連物質
遺伝子多型
血中活性酸素種(Reactive Oxygen Species; ROS)
アポリポタンパク
血中代謝物
その他
居住安定性
年代の違い
検診・がん検診受診歴
女性関連要因
味の好み
飲酒で顔が赤くなる
睡眠時間
その他
網膜
脈絡膜
趣味
大気汚染
不規則な生活
多目的コホート研究(JPHC Study)
現在までの成果
リサーチニュース
研究の概要
調査結果
研究方法
対象者の方へ
共同研究について
講演会
班会議
研究班の構成
協力保健医療機関等
論文・学会発表リスト
関連資料
上に戻る
サイトご利用にあたって
プライバシーポリシー